mmcxイヤホンのリケーブルを自作した時の話

以前より、自作でイヤホン用のリケーブルを作っいます。先日、知人(SE215ユーザーです)に自慢していたら、その人も最近たまたま断線してリケーブルを探しているって言ので、その人専用のケーブルを作ることになりました。

どんなリケーブルを作るか

まずは、どんなケーブルにしたいかを予算なども含めてしっかりヒアリングします。その時の自分のメモがこちら。

iphone用

スミチューブ、スリーブなし、ネジネジ編み、ワイヤーなし、くせつける

スライダー欲しい、R赤銀/L青銀、120cm

mmcxはオヤイデのにしたい

と言うことで、今回選定したパーツはこちら

  • 3.5mmステレオプラグ:(約700円)
  • mmcxプラグ:オヤイデ電気のやつ(約1300円)
  • 線材:銀メッキOFC(赤1.5m・青1.5m・透明1.5m×2・しめて約1500円)
  • 分岐パーツ:千石電商(324円)
  • その他:スミチューブV、接着剤など

こうして並べて考えてみると、何気にオヤイデ電気のmmcxプラグって割高感がありますね。まあ作りが良いので納得できる部分ではありますが。

ad

ではリケーブルを作りましょう

今までに試行錯誤したので、もう迷わず作成していくことができます!

まずはステレオプラグにケーブルを半田付けします。前回は2.5mm4極だったので、それに比べたらなんてやりやすいこと!プラグとケーブルに予備ハンダをつけてしっかりと接合します。

 

ステレオプラグの半田付け
ステレオプラグの半田付け

 

ケーブルはなるべく細い方が良いと言うことなので、左右をそれぞれネジネジして、さらにそれをネジネジに編みました。これなら2mmのスミチューブVが使えますので、取り回しも良好です。スミチューブの収縮には、エンボスヒーターを使いましたが、速い!楽チン!綺麗な仕上がり!!ライターとはわけが違います。

 

 

使ったエンボスヒーターはこれ↓

こどものかお(Kodomonokao)
¥2,264 (2024/04/20 05:23:53時点 Amazon調べ-詳細)

 

接合部分の補強用の熱収縮チューブやスライダー、各プラグのカバーを先に通しておいて、mmcxプラグの接続をします。

ここでとってもとっても大事なことは、先にプラグなどのカバーを通しておくこと!これを忘れてプラグをつけてしまった時のガッカリ感と言ったら、ハンパありません。すぐに作業が再開できないくらい心を折られますので注意しましょう(笑)

 

新兵器”Bondic”登場!

と、ここで新兵器登場!接合部分の補強にはBondicを使ってみました。ご存知でしょうか?

Bondicとは

この驚きの接着剤は100%防水・耐熱のツールです。溶剤を使用しない液状の接着剤で、付属の専用UV LEDライトで硬化します。Bondic®は、乾くと透明で永久的に接着します。何でも数秒で接着、組み立て、修復、穴埋めができます。Bondic®は、プラスチック、木、金属、PVC、スチール、ゴム、配線、セラミック、フィギュア、ビニール、ケブラー、ポリプロピレン、皮革など様々なものに使えます。

公式ホームページより

 

ハンダ付けをしたとこの上からヌリヌリしてLED照射!1・2・3・4秒待って、カチンコチン!確かにしっかり固まります!素晴らしい!けど高いので、あまりたくさんは使いたくありません。その上からスーパー多用途な接着剤でさらに補強しました。

しかし、このBondicって剥がせるのでしょうか??まあ、今の所はがすつもりもないのでかまいませんが。そのうち必要になったら調べてみようかなと。

 

ad

mmcxイヤホンリケーブルの出来上がり!

そんなこんなで、まずまずのクオリティに仕上がりました。

 

mmcxイヤホン用ケーブル(自作)
mmcxイヤホン用ケーブル(自作)

 

いかがでしょうか。こちらを知人に渡したところ、音質も含めてご満足いただけた様子。安心安心。断線はなかなかしないと思うのですが、何かトラブルがあった時には真摯に対応させていただく所存です。

 

リケーブルの自作は高い?安い?

結局、トータル4000円ほどで仕上がっています。このスペックでお店で普通に購入したら10000円程度になるのでしょうか。もちろん職人さんや機械で作っている物とは仕上がりのクオリティには劣る部分があるかもしれません。とはいえ、音質などを考えると納得の値段ではないかと思います。

 

イヤホンリケーブルなど、オーディオ関連の自作記事はこちらにもあります。合わせてご覧ください。

関連記事

安いイヤホンと高級イヤホンの違いを、自分で目で見て確認したいと言う思いにかられてしまい、周波数測定用のマイクを作ってしまいました。   今回作成したイヤホン周波数測定用マイクの作り方や周波数の測定方法に付いては、イヤホン測[…]

関連記事

久しぶりの趣味の工作日記です。 イヤホンケーブルを自作していると、高いパーツから安いパーツまで色々あって迷います。とりあえずは”ほどほど”レベルのパーツを使うことが多いですが、うまくいっていると「他のパーツにしたらどうなるんだろう」っ[…]

関連記事

先日、ストアカで見つけた何から始めりゃいいーのさ? ラズパイオーディオ。に参加してきた訳ですが、最近は家でもラズパイオーディオして遊んでいます。 講座に参加してきた時の記事はこちら。

関連記事

安くていい音を鳴らしてくれる日本製イヤホンZERO AUDIO。長い間愛用していましたが、プラグのL字のゴムが割れて中の線が見えるようになってしまいました。断線はしていないので、そのままでも使えるといえば使えるんですが、せっかくなので交換し[…]

関連記事

自作リケーブル用のmmcxプラグですが、いくつかのメーカーから出ていて値段もバラバラです。安いものだと300円ほどから買うことができます。では、そのmmcxプラグを交換するだけで果たして音に変化があるのか!?人気の2種類のプラグで検証してみ[…]

関連記事

久しぶりに作りました。mmcxイヤホン用(SHURE se215)のリケーブル。前回作ったこちらのリケーブルを見て気にってくれた友人が「自分用にも!」ってことで作ることになりました。別にse215用って言う訳ではないんですが、使う人がse2[…]

関連記事

イヤホンリケーブル用のケーブルをこれまでに何本か作ってきました。普段使いに全く支障なく、快適なイヤホンライフを送っているのですが、たまに・まれに・ふとした時に、2.5mm4極プラグが使えない時が出てきます。 メインで使うDAPはOnk[…]

変換コード完成
関連記事

ここのところ、イヤホンのリケーブル用ケーブルを何本か作ってきました。だんだん自分の技術も上がってきたり、試行錯誤をしていく中で基本スペックがだいぶ固まってきました。今回は自分用として、もう一本作ることにしました。 今回の完成品が上の画[…]

mmcx-silver-2.5.4
関連記事

私は今、イヤホンリケーブルの自作にはまっています。知人用にまた一本作りました。のめり込むとすっかりハマってしまうタイプの私は、暇を見つけてはコツコツと作っています。 まずは完成品は上の画像をご覧ください。 いかがでしょう。なかな[…]

カスタム2pin用イヤホンリケーブル純銀より線(自作)
関連記事

以前より、自作でイヤホン用のリケーブルを作っいます。先日、知人(SE215ユーザーです)に自慢していたら、その人も最近たまたま断線してリケーブルを探しているって言ので、その人専用のケーブルを作ることになりました。 どんなリケーブルを作るか[…]

mmcxイヤホン用ケーブル(自作)
関連記事

イヤホンのリケーブルを自作しているのですが、ケーブルを覆う(保護する)素材でピンとくるものにたどり着くまでに随分苦労しました(今でもより良い素材を求めていますが)。 これまでに何回も、つけて・はがして・つけて・はがしてをやりました。は[…]

イヤホン説明用簡単なイラスト
関連記事

Shureのイヤホンse215は結構使っている方も多く、とっても有名ですね。私も随分長い間お世話になっています。 ですが、そのケーブルが見事に断線してしまいました。しかも白が変色して緑になってきてしまっていました。まあ、それだけ使い込[…]

自作リケーブル1号
ad