WordPressで作成したサイトに、どうしてもログインできなくなってしまう現象がおきました。そもそも、いつ設定したかもわからないパスワード、思いつくところは何個か試したけど、全くダメダメ。

と冷や汗タラタラ流しながらGoogle先生に助けを求めたら、簡単に一発でパスワードを変更することができましたので、その備忘録です。
通常はメールアドレスを使って新しく設定する
普通だったら登録してあるメールアドレスにパスワードのリセットメールを送ってもらえばいいだけなので簡単なのです。
自分のメールアドレスを入れれば、新しいパスワードが送られてくるのですね。
しかし、今回はメールアドレスが使えないので、この手段でのパスワードのリセットが使えないという事態に。だから本当に肝を冷やしていましたが、困った時のGoogle先生、頼りになりますw
phpMyAdminからmySQLを操作してパスワードを変更
「phpMyAdminからmySQLを操作してパスワードを変更」って書くとすごく難しい操作をするようなイメージがあるかもしれませんが、GUIで操作できるので全然難しくありません。コマンド使うこともないですし。
手順はこちらのサイトに記載してあります。その通り進めれば、何の問題もなくあっさり変更することができました!
WordPressのパスワード忘れた!最終手段でmysql(データベース)から変更。
簡単に手順を記載しておくと、
1:phpMyAdminにログイン
2:該当のデータベース内にある「users」を開く
3:パスワードがわからなくなったユーザーを編集
4:フィールド「user_pass」を、関数「MD5」選んで、新しい適当なパスワードを設定
以上。たったこれだけで変更できます。作業時間にしてほんの5分程度。本当に助かりました!
ロリポップ!なら、phpMyAdminにログインできないということは無い
「phpMyAdminのログインID・パスワードがわからない…」ってなると、今回の手段も使えずにかなり厳しい状況になってしまいますが、レンタルサーバーがロリポップ!だったらそんな心配は無用です。なぜなら、ユーザー専用ページでいつでも確認も変更もできるので!
ID・パスワード確認手順としては、ユーザー専用ページにログインして、「サーバーの管理・設定」 → 「データベース」へと進みます。
使用中(作成済み)のデータベースが表示されるので、該当のデータベースの右側「操作する」へ進みます。
選択したデータベースのユーザー名が書いてある右側に「パスワード確認」ボタンがあります。ここからすぐに確認ができます。もし変更したくなったら、下の「パスワードを再設定する」に進めば良いですしね。とりあえず、「データベースの削除」だけには気をつけてください。
そして、ロリポップ!は使いやすくて良いですね。以前、こんな記事を書いたこともありましたが、サポートも親切ですし、初心者にもわかりやすい画面で優しいですし。