HPのノートパソコン「HP Spectre x360 13」の実機レビューをしたいと思います。ノートパソコンとしてもタブレットとしても使える1台2役(ディスプレイが360°回転してタブレットとしても使えるようになるノートパソコン)。
アクティブペンも付属して、スペックも強力。セキュリティ対策もしっかりとしているhp製で、安心して長く使えます。結論から言って、持ち運べるモバイルタイプのコンバーチブルノートパソコンで、日常使いであればこれ以上を求めるのは必要のない、まさに究極のモバイルノートパソコンでした。
HP Spectre x360 13の外観など
まずは外観からです。
アッシュブラックというシックな色合いでhpのロゴがかっこいいです。重さも約1.25kgですので、片手でも軽々と持ち運ぶことができます。
裏面です。すべり止めのゴム足も前後に横長のバータイプが2本付いていて、ノートパソコンとして使うときの安定感が良いです。
タッチ対応の液晶はグレアタイプですが、「アンチリフレクションコーティング仕様」となっていて、比較的写り込みしにくくなっています。
バックライト付きのキーボード。配置は少し独特で、エンターキーの右側に縦に一列キーが配置されています。この配置に慣れるまでは、押し間違いをしてしまうことがあるかもしれません。
とはいえ、キーピッチは約19mm確保されていて、キーストロークは約1.3mm。タイピングもしやすくて、打鍵感も良好。カチカチとやや大きめの音がタイピングをしていて気持ち良いです。(静かな環境だと少し響くかもしれません)
ディスプレイをフラットにした状態。
ディスプレイを回転させて、テントモードにした状態。テントモードでの動画視聴は、直感的に操作できてとても良い感じです。
お絵描きなどをするときには、おそらくこの角度が一番良さそうです。中途半端な角度でも安定しています。
360度回転させると、タブレットとして使うことができます。タブレットモードにしたときには、画面もタブレットスタイルに変更されます。
ディスプレイを回転させるとタブレットモードに切り替えるかどうか選択することができます。
本体のヒンジ部分を後ろから見ると、SPECTREのロゴがデザインされています。
ディスプレイを閉じた状態の本体側面。独特にデザインされた本体側面はとても美しいです。
HP Spectre x360 13の入出力ポート
続いて、入出力ポートです。
本体右側面は電源、USB Type-Cが2個、WEBカメラのロックスイッチ、microSDカードスロットです。
USB Type-Cポートは給電ポートになって、本体角のポートを利用する事ができます。
本体左側側面です。角が電源ボタン、ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート、 USB3.1、SIMカードスロットとなっています。
角のボタンが電源ボタンになっています。
USB3.1ポートは蓋が半分閉じているような状態になっています。差し込むと蓋が少し下にスライドします。こんなところもちょっとカッコイイです。
SIMスロットはピンを差し込むタイプです(LTE-Advanced Pro搭載モデル)
アクティブペン付属でお絵描きもできる
アクティブペンが付属しているので、お絵描きだけでなく普段のメモ取りとしても便利です。アクティブペンの精度もかなり高く、入力もとてもスムーズです。
アクティブペンは単4電池を一本使用します。(電池が入っていないとタッチペンとしても使えません)
東芝DynaBookR634とHP Spectre x360 13のサイズ比較
以前から使っている東芝DynabookR634とHP Elite Dragonflyのサイズ比較をしてみました。同じ13.3インチディスプレイサイズのパソコンではありますが、一回りもサイズが違います。
重量だけでしたらどちらにも大きな違いはありませんが、サイズがこれだけ違うとモバイル用途のノートパソコンとしては、だいぶ差がありますね。
HP Spectre x360 13セキュリティ強化の3つのポイント
HP Spectre x360 13はセキュリティ対策が強化されています。特に重要なポイントを3つあげておきます。
1:指紋認証と顔認証に対応
Windows Halloに対応して、指紋認証と顔認証を使うことができます。キーボード右下に指紋認証を搭載しています。
セキュリティ対策としてだけでなく、パソコンを開くとすぐに起動できるのはとっても便利です。また、外出時はマスクが必須となっている今は指紋認証もあって便利です。
持ち運ぶことが多いモバイルノートパソコンです。便利なだけでなく、紛失や盗難などにあってしまったときのリスクも少なくなります。
2:オフにできるWEBカメラ
搭載されているWEBカメラには、セキュリティ強化の為にWEBカメラ自体をオフにする機能がついています。
カメラロックをオン(カメラをオフ)にしているときは、カメラを立ち上げようとしても下記のような画面になります。
インターネットに接続しているパソコンに内蔵されているカメラでは、ウイルスの感染や不正アクセスによって悪意を持った第三者に勝手に操作されてしまう危険性がありますが、WEBカメラが働きませんのでまず心配がありません。
普段はカメラをオフにしておいて、ビデオ会議などで使う時だけカメラをオンにするのが良いでしょう。
3:ディスプレイのプライバシーモード
ボタンひとつでプライバシーモードにすることができ、覗き見を防止することができます。
画面全体が少し薄暗く、視野角が狭くなって覗き見防止になります。カフェや電車など外で使用するときには、プライバシーモードをオンにしておきましょう。
BANG&OLUFSENのサウンドシステム
オーディオシステムには、デンマークの高級オーディオブランドBANG&OLUFSENのシステムが搭載されています。
アプリケーションを使って好みのイコライジングなどに調整をすることもできます。
スピーカーはキーボードの背面左右に配置されています。
音量もしっかり確保されて、ノートパソコン内蔵スピーカーとしては決して悪くないと思いますが、せっかくのBANG&OLUFSENのシステムを発揮するにはモニタースピーカーなどを使ったほうが良いでしょう。
hp spectreスペック詳細
HP Spectre x360 13のスペック(今回のレビュー機:HP Spectre x360 13 aw0242TU)についてまとめておきます。
CPU | インテル Core i7-1065G7 プロセッサー |
メモリ | 16GB オンボード (3200MHz, LPDDR4x SDRAM) |
ストレージ | 1TB SSD (PCIe NVMe M.2) |
グラフィック | インテル Iris Plus グラフィックス |
ディスプレイ | 13.3インチワイド・フルHDブライトビュー・IPSタッチディスプレイ (1920×1080 / 最大1677万色 / 400nit / 166ppi) ※アンチリフレクションコーティング仕様 |
キーボード | キーピッチ:約19.0×19.0mm キーストローク: 約1.3mm バックライトキーボード |
無線LAN | IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6) Bluetooth 5.0 |
WEBカメラ | HP True Vision HD Webcam (約92万画素) / IR カメラ |
入出力端子 | USB3.1 Gen1 (電源オフUSBチャージ機能対応) USB Type-C™ 3.1 Gen2 ×2 (Thunderbolt™ 3、電源オフUSBチャージ機能、Power Delivery3.0対応 ) ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート microSDカードスロット |
サイズ | 約 307 × 194.5 × 16(最薄部) 18.5(最厚部)mm |
重さ | 約 1.25 kg |
電源アダプター | 65W USB Type-C スリムACアダプター |
ヘビーなゲームユーザーやゴリゴリの動画編集者でない限り、このスペックに不満がでることは考えにくいです。正直なところ、インターネット・動画鑑賞・マイクロソフトオフィスなど、一般な日常使いにはちょっとオーバースペックになってしまいますので、用途に合わせてモデルを選択してください。
以下はベンチマークテストの結果です。
HP Spectre x360 13のベンチマークテストの結果
CHINEBENCH
「CINEBENCH R23」ではマルチコアが2686pts、シングルコアが571ptsという結果になりました。マルチコア(CPU全体)の性能が高いことがわかります。またMP Raitoも4.70高く、マルチコアで強みを発揮しているCPUのようです。
シングルコア → CPU内の1コアあたりの性能
MP Raito → CPU全体の数値をシングルコア性能で割った数値
PCMark10
パソコンの総合的な性能をチェックするためのベンチマークテスト「PCMARK 10」を実行したところ、総合スコアは「3268」でした。
PCMARK 10のスコアの詳細をみると、基本性能を示すEssentialsが7443、ビジネス系アプリのパフォーマンスを示すProductivityが4752と、どちらも快適さの目安となる3000を大きく超えていて、とても高い結果となりました。
クリエイティブ系アプリのパフォーマンスを示すDigital Content Creationは2678ということで、そこまで高くはありませんが、4k動画を編集するようなことがなければ気になるほどのことはないでしょう。
CPU-Zベンチマーク
CPU-Zのベンチマークでは、シングルスレッド377.8、マルチスレッド1459.8となりました。
ドラゴンクエストX ベンチマーク
ドラゴンクエストXのベンチマークテストを実行してみました。解像度フルHD1920×1080、グラフィック設定「最高品質」、フルスクリーンでも「普通」となりました。
FF XIVベンチマーク
FF XIVのベンチマーク結果です。解像度フルHD1920✕1080、グラフィック設定「高品質ノートPC」で「やや快適」となりました。
CrystalDiskMark
ストレージの性能を「CrystalDiskMark」でチェックしてみたところ、2261.43MB/s、ライト545.22MB/sとなりました。Writeの数値がもう少し高いと思っていたので、少し意外な結果となりました。
HP Spectre x360 13実機レビューのまとめ
と言う事で、今回はHP Spectre x360 13の実機をレビューしてみました。今回hp様にお借りした実機では、Intel Corei7+メモリ16GB+SSD1TB、さらにLTE-Advanced Pro搭載というモリモリの最強スペックモデルなので動作に関しては全くストレスもなく使うことができました。
セキュリティ対策もしっかりしているので、仕事で使っても全く支障はないでしょう。何よりhpという信頼できるメーカーであることも安心して使えるポイントです。
ただ正直なところ、機能が多すぎて全部を紹介しきれていないかもしれません。。とにかく「モバイルパソコンの究極系」というキャッチコピーに偽りはありませんでした。