Amazonの偽サイトでメールとパスワードを入力してしまい、フィッシング詐欺にあった時の対応方法

Amazonを騙る詐欺メールが沢山届いている方は多いと思います。私も連日同じようなメールが届いています。

本当は全て無視していれば問題無いのですが、もしかしたら思わずメールを開いてしまい、リンク先のフィッシングサイトでメールアドレスやパスワードを入力してしまって心配になっている方もいるかもしれません。

そこで今回は、そんな時の対応方法をついてまとめておきます。

 

パスワードを変更する

Amazonのパスワードを変更して下さい。その時点で、前のパスワードしか知らない第三者はあなたのAmazonアカウントにはログインできない状態になります。

注文履歴を確認する

念の為、注文履歴(購入履歴)を確認し、身に覚えのない注文が行われてないかの確認をして下さい。

また、合わせて配送先住所等の設定が変更されたりしていないかを確認しておく事も忘れずに。

他のサイトも確認する

同じメールアドレスとパスワードを他のサイトで使いまわしていませんか?その場合はすべてのサイトのパスワードを変更して下さい。

Amazonアカウントを新たに作成する

設定が変更されたかどうかよく分からない場合は、そのAmazonアカウントを削除し新しく取得するのも手です。もちろん、違うメールアドレスとパスワードを使って下さい。

クレジットカードを更新する

カード情報の入力をしていなければ問題無いですが、もしもフィッシングサイトでクレジットカード情報を入力してしまった時は、すぐにカード会社に連絡して、停止などの処置をしてもらいましょう。

できればカード(カード番号)の変更もしてもらった方がいいですね。

 

二度と詐欺にあわない為に

悪い人たちは、色々な手段を使って騙そうとしてきます。

「24時間以内に確認がない場合、Amazonのアカウントの利用を制限させていただきます」などとあおってきますので、大丈夫なはずなのに不安になって思わず慌ててリンク先に飛んでしまいますね。

すぐに怪しいと気付ければいいですが、不安な状態で正常な判断ができなくなってしまうと、そのまま個人情報を入力してしまいます。

こうした詐欺は「非常に単純なフィッシング詐欺」です。もっと手の混んだフィッシング詐欺もたくさんあります。

大事な事は、今後同じような手口の詐欺に引っかからないですようにする事ですので、今後のために参考になりそうな情報もまとめておきます。

迷惑メールは止まらない

そもそも、迷惑メールが届いた時点で、相手はあなたのメールアドレスを知っているという事なのですから、そのメールアドレスを今後も使い続ける場合は、迷惑メールとして対応していくしかありません。

そしてその迷惑メールは止まることなく、手を変え品を変え、工夫して騙そうとしてきます。迷惑メールフィルターなどを上手く使いながら「無視」するようにしましょう。

可能であれば、そのメールアドレスの使用そのものを止める事も考えてみてください。

サイトのURLを気にする

Amazonのドメインは「amazon.co.jp」です。

フィッシング詐欺サイトにアクセスした際に、ウェブブラウザ上部のURLが表示されている欄をキチンと確認さえしていれば、フィッシング詐欺だとすぐに気付くことができたでしょう。

例えば、このページのドメインは「dorobachi.com」です。

普段からURLを確認するクセを付けておけば、こうしたフィッシング詐欺に騙される事はほとんど防げるようになるでしょう。

 

【参考サイト】

フィッシング対策協議会

 

ad