高性能な最新ゲーミングパソコンが欲しいとは思っていても、価格もそれなりに高いので、そう簡単には買う事ができません。
そこで、パソコンショップのTSUKUMOでは、MSIの最新ゲーミングパソコンを月々の負担を少なくして無理なく購入する事ができる「残価設定クレジット」という制度がありますので、紹介したいと思います。
画像引用元:https://blog.tsukumo.co.jp/tokyo/2021/02/24msi.html
残価設定クレジットとは
残価設定クレジットとは、あらかじめ設定した2年後の「残価」を据え置きした金額をローンとして分割で支払う制度のことです。一般的なショッピングクレジットでは、商品代金全額を分割で支払うのに対して、残価定額クレジットでは「残価」を除いた金額を支払いますので、月々の負担は少なく済ませる事ができます。
しかも、TSUKUMO残価設定クレジットでは、2年間(24回)の支払いは無金利(0.0%)となっています。
画像引用元:https://blog.tsukumo.co.jp/tokyo/2021/02/24msi.html
2年後の残価に対する3つの選択肢
では、24回の支払いが終わった後「残価」はどうなるかというと、3つの選択肢の中から選ぶ事ができます。
- 返却(または買い替え)
- 残価を分割で支払う
- 残価を一括で支払う
最終的に返却するか、自分のものとして購入するかを選びますが、「残価設定クレジット」の大きなメリットである「2年ごとに最新のゲーミングノートパソコンを使う事ができる」という事があります。そう考えると、返却して買い替え(買い替えの費用がかかります)が個人的には一番良いように思います。
残価設定クレジットとサブスクリプションの違い
月々定額制のサービスといえば、動画見放題や音楽聞き放題のサブスクリプション(サブスク)がイメージされるますが、サブスクリプションとはサービスや物の利用権を借りて利用し、その期間に応じて料金を支払う方式のことになります。
サブスクリプションはあくまでサービスを利用している状態のことで、最終的に残価の精算がある残価設定クレジットはサブスクリプションとは違い「購入・所有」する事ができる仕組みとなっています。
ですので、サブスクリプションは支払い続ける限りサービスなどの提供を受けることができるのに対して、残価設定クレジットの大きなメリットは「最終的に自分のものとする事ができる」ということになります。
残価設定クレジットの確認はTSUKUMOの店頭で
残価設定クレジットについては、購入するゲーミングノートパソコンの価格によって変わります。支払い方法や支払い金額の確認など、TSUKUMOの店頭へ足を運んで店員さんに直接確認してみてください。
画像引用元:https://blog.tsukumo.co.jp/tokyo/2021/02/24msi.html