今流行りの〇〇pay、そろそろなんか使ってみたいなーとは思っているんですが、いっぱいありすぎて何を使ったらいいかわからないという。。。
ということで、それぞれの特徴を調べました。よかったら参考にしてください。
キャッシュレス決済の支払い方法の種類
いわゆるキャッシュレス決済についても幾つかの支払い方法があります。電子マネー?デビットカード??まずは支払い方法から確認してみたいと思います。
支払い方法その1:前払い
プリペイド(pre paid)方式。つまり先に払っておくって事ですね。事前に現金をチャージしておき、その金額内で利用できる仕組み。いわゆるedyなどの電子マネーがこの方法ですね。
支払い方法その2:即時払い
デビットカード方式とも言われます。支払いと同時に銀行口座から引き落とされるタイプですね。
支払い方法その3:後払い
クレジットカード方式。クレジットカードを持っている方ならわかると思いますが、購入後半月〜2ヶ月後くらいになって請求がくるので、そのタイミングで支払う事になります。
スマホ決済の種類
では続けて、スマホを使った決済方法について確認してみます。主には下の2つのパターンですね。
スマホをかざす方式
スマホ本体に専用の機能が備わっているタイプ。主に”フェリカ”と言う通信技術が使われています。代表的なところでは、おサイフケータイ、電子マネーなどです。スマホがフェリカに対応している必要があります。
個人的に気になるところとしては、スマホ本体にあらゆる”ログ”が残ってしまうというところ。普通にスマホを初期化(リセット)しただけでは、おそらくその”ログ”(記録)の全部は消えないと思うので、ちょっと不安が。。。
QRコードを読み取る方式
アプリをインストールしてアプリで支払うタイプ。
どのスマホでもアプリをインストールすれば利用できる。
自分のスマホに表示したQRやバーコードを店側に読み取ってもらう「ユーザー標示型」と店側が提示したQRコードを自分のスマホで読み込む「ユーザー読み取り型」がある。
各社のスマホ決済の特徴
d払い/NTTドコモ
- 後払い
- QRコードを店側に読み取ってもらうタイプ
一番の特徴はdポイントと連携する事ができるという事ですね。携帯電話料金と合算して支払うことでdポイントを貯めたり、使ったりすることができるという特徴があります。
PayPay/ソフトバンクとヤフーの共同出資会社
- 電子マネー(前払い)とクレジットカード(後払い)から支払い方法を選択できる。
- ユーザー提示・読み取りどちらも可
一番の特徴はユーザー同士でPayPay残高の譲渡ができるという事です。そしてCMもたくさんやっていてネームバリューが高く、大型チェーンから小規模ストアまで利用店舗数がたくさんあることも特徴です。
楽天Pay/楽天
- 即時払い(ポイント払い)と後払い(クレジットカード払い)から選べる
- ユーザー提示・読み取りどちらも可
楽天市場の認知も合わせて楽天ポイントを共通で貯める・使えることができる事が特徴。楽天ペイ、楽天Edy、楽天ポイントカードも含めて、使用できる店舗(楽天のスマホ決済対応箇所)は約300万箇所。楽天スーパーポイントが街のお店でも貯めたり使ったりできるというメリットも。
LINE Pay/LINE
- 事前チャージ(前払い)
- ユーザー提示・読み取りどちらも可
LINEアプリ内から規約に同意すればすぐに登録することができるという手軽さが大きな特徴。LINEユーザー数の多さが裏付けています。そしてお金をチャージすればすぐに始められるという手軽さも。LINEユーザー間での送金もできる。
りそなウォレットアプリ/りそな銀行
- 前払い、即時払い、後払い
- ユーザー提示・読み取りどちらも可
りそなグループのデビットカード、クレジットカードの登録、プリペイド機能、口座即時決済機能、後払い機能など各種決済ツールをこのアプリ一つで利用できる。さらに事前に設定しておいたルールにしたがって自動的にお釣りを貯金していく「お釣り貯金機能」や提携店舗で使える「クーポン」もある。
J-coin Pay/みずほ銀行
- ユーザー読み取り
- 前払い
銀行口座から簡単に出し入れできる電子マネーを利用して、友人・家族に「送る・送ってもらう」、お店で支払うと言うお金にかんする様々な行為がアプリでできるようになる。
こうして比べてみると、りそなウォレットアプリが一番いいんじゃ無いか?って思ってきました。
メリットとデメリット
では、今まであげたようなスマホ決済を利用するメリットとデメリットを考えてみましょう。
メリット
- 支払った日時や場所などの記録が残るので、利用履歴から管理がしやすい。
→個人情報的には少し不安ですが、履歴が残るのはあとあと便利ですね。 - 小銭を持つ必要がなくなる。
→なんか、未来を感じます!
デメリット
現金を使っている感覚が薄れるので、気づかないうちにお金が減っていくような事になってしまうかもしれません。ムダ遣いには十分に注意しないとですね。
もし不正利用されてしまったら?
もしも不正利用された疑いがある場合は、スマホ決済を提供している企業側やカード会社などが補償してくれるので、まずは連絡をすることが最優先。それと、最低限スマホには指紋認証・パスワード認証などのロックをかけておくようにしましょうね。